はじめての心療内科 その4 はじめての投薬生活

follow me
フォローお願いいたします♡
かえるさん はじめての心療内科

さて、はじめて薬を飲んだ私ですが、

その効き目に度肝を抜かれることに。

「え?普通の人ってこんなに頭の中が静かなの??」

良い天気だなぁ

びっくりぽん(古い)

頭の中に鳴り響いていた、ダメ出しコールが静かになって。

それを押さえつける労力がいらなくなりました。

なんて楽なんだ~!!!!

こ、これは良きものを手に入れたぜ、でへへへへ

コーヒーだよ

と悪い顔をした私ですが、この薬は対症療法に過ぎないので、一時的にしか使用しないとのこと。

タンパク質の摂取、鉄の摂取、甘いものを減らすこと、アルコールの禁止、そして運動を言い渡されました。

とほほ。

まあ、せっかく気分も良いので、散歩を心がけ、タンパク質を増やし、鉄はすすめられたキレート鉄のサプリメントを摂取し始めました。

もちろんアルコールは一切飲んでません。

まあ、不安感がないので飲まなくても全然大丈夫。

つらいのは甘いもの!

だいすき♡

食後にしか食べないようにしていますが、好きだからそこはやめたくないな~。

なぞ、往生際が悪いながらも、心の平安を取り戻しております。

どちらかというと薬反対派、自然は万歳の立場を取ってきた私でしたが

むやみに薬を飲むのではなく、医師による適切な処方であれば、QOLという点で、非常に良きものだと考えなおしました。

薬

例えば、頭痛の度に頭痛薬を自己判断で飲むのは、もしかしたら問題の先送りになっている可能性があるが、理由が分かっており、対策もしており、でもどうしても痛いときに対症療法として用いるのはアリだと思うのです。

もちろん、ちゃんと休んだりしなきゃね。そこはもちろんなんだけど

だってつらいやん。痛すぎて眠れないとかあるやん。

痛みを抑えてよく眠れるなら良いではないか。

もちろん、頭痛が続くなら脳の異常とか、ちゃんと検査してね。

ま、言いたいことはこういうこと。

なんでも根性論で乗り切るのはやめよう。

適切に人の手や科学の力を借りよう。

それは決して逃げではなく、むしろ前向きな一歩なんだと思うんだよ。

このブログが誰か今つらい人のお役に立てたなら幸いです。

いやし

これは、あくまで個人の体験談です。必ず医師に相談してくださいね。

ちなみに、おいおい西洋占星術どうしたんだよって思っていらっしゃるそこのアナタ!!

あたし、今中年の危機真っただ中なの。人生最強に大変なハードアスペクトなんじゃないのってくらいのとこなの。ふふふ当たってますよ(こういうのは当たらなくって良かったのに)

ホロスコープ
頼りにしとるぞ

コメント